2018/04/06

現在「京子さんのメントレルーム」の活動として、
個人のメントレ、イベント、数人でのメントレレッスンを行っています。
最近はHPを見て連絡をいただくことも増え、
自分を変えたいと思ってる人は確実にいるし、
その方法としてメントレを選ぶ人も増えているな。
と感じています。
とはいえ、まだまだ
「どんなことするの?」とか、
「どんな間隔でするの?」とかいう質問も多いです。
そこで少し説明をすると…
メンタルトレーニングは、
筋力トレーニングのように地道に取り組んでいく、
精神面でのトレーニングです。
まず面談をし、目標設定や改善したい点について
ヒヤリングをします。
次に課題を決め、
あとはみなさんが日々トレーニングをする。
一定期間空けた次の面談で、トレーニングの様子と成果を確認して、
課題を継続するか変えるかの相談をします。
このサイクルを、完了するまで繰り返します。
私の目指す最終形態は、
トレーナーに依存することなく、
自分の力で対応できるメンタルをもつということなので、
無理なく出来るトレーニングを一緒に考えて、
自分の持っている力で対応できるという自信を
つけてもらいたいと思っています。
自分のちょっとした癖を変えるだけで、
その変化がいろんな面で感じられることもありますよ!
ぜひ一度ご相談ください(^ ^)